清水西高のコンセプト

伝統と変革
創立110年を越える伝統の上に、新しい学校作りが始まっています。歴史を生かしながら、時代の変化に対応できる学校をめざします。

生徒が主役
学校行事、部活動、授業など、あらゆる場面で生徒が主役となって自分の存在価値を発見できるようにします。

新しい時代の授業
教員と生徒及び生徒同士が協同で作り出す授業、必要な知識や技能を確実に身につけたうえで行うAL型授業、ICTを使いこなす先進的な授業を行っていきます。

多様な進路への対応
生徒の進路意識を高め、自分で自分の進路を選択できるように、教員が親身になって相談に乗り、適切なアドバイスをしていきます。
NEWS
- 清水西高 一日体験入学 申込み開始令和7年7月23日(水)の午前に、静岡市清水… 続きを読む: 清水西高 一日体験入学 申込み開始
- ともえ祭 デジタルパンフレット完成!本日より、ともえ祭の集中準備期間に入り、生徒… 続きを読む: ともえ祭 デジタルパンフレット完成!
- 「岡子育てトークの会」に参加しました!令和7年5月28日(水)に、学校近隣の 岡生… 続きを読む: 「岡子育てトークの会」に参加しました!
- ともえ祭 一般公開日の6月7日に個別相談会を開催開催日時:令和7年6月7日(土)午前10時~… 続きを読む: ともえ祭 一般公開日の6月7日に個別相談会を開催
- 令和7年度 ともえ祭 ポスター完成!令和7年度 清水西高等学校 文化祭 「ともえ… 続きを読む: 令和7年度 ともえ祭 ポスター完成!
- 看護医療進学コースで特別講座を実施しました令和7年5月21日(水)に、講師として保健師… 続きを読む: 看護医療進学コースで特別講座を実施しました
INSTAGRAM・X・YouTube
学校の日常の様子はINSTAGRAMとX(旧TWITTER)で発信しています。公式YouTubeチャンネルもあります。ぜひご覧ください。
本校のSNS(INSTAGRAM,X)コミュニティポリシーは、こちらのPDFをご覧ください。