令和7年度 1学期終業式

令和7年7月18日(金)に1学期の終業式を実施しました(リモート開催)。
山野校長先生からは、1学期を振り返りながら「バックキャスティング」「フォアキャスティング」の考えをバランスよく進め、先行きが見えない未来を自ら切り拓いていこう、との講話がありました。
詳しくはこちら → https://shimizunishi.online/principal/%e5%a7%8b%e6%a5%ad%e5%bc%8f%e3%83%bb%e7%b5%82%e6%a5%ad%e5%bc%8f-%e6%a0%a1%e9%95%b7%e5%bc%8f%e8%be%9e/

続いて、教務課、進路課、生徒課の各課長の先生方からお話しいただきました。

教務課長谷戸先生からは、コーヒーチェーン店の "I'm into ○○. Do not disturb."を引いて学習にも夢中になろう!というお話をいただきました。
進路課長藤井先生からは「探す・決める」をキーワードに学年別のポイントをお話しくださいました。
生徒課長宮原先生からは,いじめ防止対策推進法をもとに、学校内外(SNS等を含む)での、誹謗中傷・いじめを絶対しないよう呼びかけました。

夏季休業に入ります。生徒の皆さん、2学期にまた元気な姿でお会いしましょう。

\ 最新情報をチェック /