NEWS

NEWS
令和7年度 1学期終業式

令和7年7月18日(金)に1学期の終業式を実施しました(リモート開催)。山野校長先生からは、1学期を振り返りながら「バックキャスティング」「フォアキャスティング」の考えをバランスよく進め、先行きが見えない未来を自ら切り拓 […]

続きを読む
NEWS
静岡教弘教育活動助成金 授与式

令和7年7月16日(水)に、静岡教弘さまから「教育活動助成金」を授与していただきした。本校での「人間関係作りに困り感を持つ生徒に向けた教員の教育的支援」の研修等に活用させていただきます。

続きを読む
NEWS
花金ボランティア、行いました

令和7年7月11日(金)の朝、学校が始まる前の時間帯に、有志がボランティア活動を行いました。朝から気温・湿度が高く大変な中でしたが、生徒たちが校地の周囲の清掃をしました。 清水西高校では、ボランティア活動がさかんで、こう […]

続きを読む
NEWS
ともえ祭 デジタルパンフレット完成!

本日より、ともえ祭の集中準備期間に入り、生徒たちが放課後みなで協力し合いながら活動しています。 デジタルパンフレットが完成しました! ともえ祭 2025 特設ページ をぜひ御覧ください! 特設ページはこちら

続きを読む
NEWS
「岡子育てトークの会」に参加しました!

令和7年5月28日(水)に、学校近隣の 岡生涯学習交流館 へ出かけて「岡子育てトークの会」に17名の3年生の生徒が参加しました。 「子育てトークの会」とは、主に0歳から未就園児の児子さんとお父さん・お母さんを対象にした、 […]

続きを読む
NEWS
令和7年度 ともえ祭 ポスター完成!

令和7年度 清水西高等学校 文化祭 「ともえ祭」 のポスターが完成しました! 今回のテーマは「輝(ひかり) ~ with a smile in my heart ~」 です。 令和7年6月7日(土)には本校にて一般公開、 […]

続きを読む
NEWS
令和7年度 前期 生徒会役員任命式&生徒総会 

令和7年5月20日(火)に、令和7年度前期生徒会役員任命式と生徒総会が行われました。 総勢15名の前期生徒会役員が任命されました。任期は9月30日までです。 生徒総会は、生徒会会則にもとづき、各常任委員会から活動計画が示 […]

続きを読む
NEWS
同窓会総会で近況を報告しました

令和7年5月18日(日)、清水テルサで行われた 静岡県立清水西高等学校同窓会 総会で、生徒会長・副会長が現在の西高について近況報告を行いました。 生徒会長・副会長は現在3年生で、113期生にあたります!この総会には、令和 […]

続きを読む
NEWS
防災訓練

令和7年5月16日(金)に、震度6強の地震(南海トラフ巨大地震を想定対象)が発生したと想定し、防災訓練が行われました。新校舎が完成して初めての訓練であり、避難経路を確認しました。地区別に集合する訓練も行い、万一に備える心 […]

続きを読む
NEWS
情報モラル教育講座

令和7年5月8日(木)に、一般社団法人 青少年ネット教育アカデミー の 斎上 達 さまを講師としてお迎えし、情報モラル教育講座を開催しました。特に、SNSに関する関わり方について講義いただきました。トラブルに巻き込まれな […]

続きを読む