
令和7年度 前期生徒会本部
生徒会長1名、副会長2名を中心にして、書記・会計の担当者を含めて構成します。生徒会活動の要となる機関で、前期・後期に分かれており、会長・副会長が生徒会選挙で選出されて、文化祭や生徒会企画など多岐にわたって生徒の中心として活動します。
生徒会長
柳澤 奏斗
皆さんこんにちは。第113期清水西高等学校生徒会長の柳澤奏斗です。
より明るく、より過ごしやすく、より誇れる学校づくりを生徒会中心で行っていきます!今後ともぜひ、応援よろしくお願いします!
また、公式ホームページも日々更新、進化し続けているので確認もよろしくお願いします。

生徒会副会長
濵嵜 翔矢
小林 なるみ

HR委員会
HR委員会は生徒会の常任議決機関で、校内における諸活動の企画立案を行い、生徒相互の連携を図ります
常任委員会
HR委員会の執行機関として、8つの常任委員会があります
整美委員会 | 友愛委員会 | 図書委員会 | 保健委員会 |
放送委員会 | 安全対策委員会 | 体育委員会 | ともえ委員会 |
特別委員会
HR委員会の執行機関として、常任委員会の他に、3つの特別委員会があります。
選挙管理委員会 | 文化祭実行委員会 | 応援委員会 |